結婚指輪購入口コミ「アトリエに直接伺って選ぶことができました」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
4
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
妻:83,776円 夫:72,360円
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
ブランドより、自分の好みに合うデザインをオーダーできるためこちらに決めました。
結果、夫婦で色も形も違う奇妙な結婚指輪になりましたが、「お互いの個性を認め合うという象徴と言えば聞こえがいいのでは?」と笑いながらオーダーしたのも良い思い出です。
遠方でもデザインやサイズのサンプルを郵送で貸し出してもらえるのですが、偶然にも出張で大阪に滞在する機会があったため、アトリエに直接伺って選ぶことができました。
担当者の方にとても親切に相談に乗っていただいたのも決め手になりました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
入籍日より後に届く予定だったのですが、アトリエタマリ様のご厚意により入籍日当日に届くよう手配してくださいました。
その点が何よりうれしかったことを覚えています。
また、完全オーダー制のため、人と被ることがありません。
お値段も総額15万円程度に収まり、とてもありがたかったです。
標準で付属されていたリングケースが木でできており、インテリアにも馴染んでとても素敵です。
悪かった点は特にありません。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
ブランドでチェックしていたのはTiffany&Co.、俄、K.Uno(ディズニー)、RosettE days、BAUM、AHKAHです。
なるべくシンプルで、少し印象的なデザインのものを探しました。
プラチナより馴染みのいいゴールドを身に着けたくて模索していたのを覚えています。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
ピンクゴールドを選んだため、ファッションにも馴染みやすく周囲からの評判も良好です。
主人は珍しいグリーンゴールドを選んだのですが、サーフィンをするので赤褐色の肌にグリーンの指輪があるととても不思議な組み合わせで印象的な指先になります。
着け心地も気にならず、出掛ける際は身に着けないと落ち着かなくなっています。
宝石などの装飾もないため、秋冬にニットなどを引っ掛ける心配もありません。
内側にお互いの誕生石を入れようかも迷いましたが、同じ誕生日で色もペリドット(グリーン)で主人の地金と重なるため辞めました。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
サイズ感は慎重に選ぶことをおすすめします。
朝と夕方では指先の浮腫みで指輪のサイズも1~2号異なる人もいます。
一番むくみやすい夕方に合わせて作ると朝ぶかぶかで抜けてしまうなんてこともありますので注意してください。
結婚指輪はお互いの婚姻を象徴する大切なアイテムです。
婚約指輪とは異なり、日常生活の一部としてお迎えします。
金額やブランド、デザインとそれぞれ重きを置く箇所は異なります。
せっかくの記念になるものですから、夫婦で選ぶ時間も含め素敵なお品物を吟味してください。
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
4
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
妻:83,776円 夫:72,360円
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
ブランドより、自分の好みに合うデザインをオーダーできるためこちらに決めました。
結果、夫婦で色も形も違う奇妙な結婚指輪になりましたが、「お互いの個性を認め合うという象徴と言えば聞こえがいいのでは?」と笑いながらオーダーしたのも良い思い出です。
遠方でもデザインやサイズのサンプルを郵送で貸し出してもらえるのですが、偶然にも出張で大阪に滞在する機会があったため、アトリエに直接伺って選ぶことができました。
担当者の方にとても親切に相談に乗っていただいたのも決め手になりました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
入籍日より後に届く予定だったのですが、アトリエタマリ様のご厚意により入籍日当日に届くよう手配してくださいました。
その点が何よりうれしかったことを覚えています。
また、完全オーダー制のため、人と被ることがありません。
お値段も総額15万円程度に収まり、とてもありがたかったです。
標準で付属されていたリングケースが木でできており、インテリアにも馴染んでとても素敵です。
悪かった点は特にありません。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
ブランドでチェックしていたのはTiffany&Co.、俄、K.Uno(ディズニー)、RosettE days、BAUM、AHKAHです。
なるべくシンプルで、少し印象的なデザインのものを探しました。
プラチナより馴染みのいいゴールドを身に着けたくて模索していたのを覚えています。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
ピンクゴールドを選んだため、ファッションにも馴染みやすく周囲からの評判も良好です。
主人は珍しいグリーンゴールドを選んだのですが、サーフィンをするので赤褐色の肌にグリーンの指輪があるととても不思議な組み合わせで印象的な指先になります。
着け心地も気にならず、出掛ける際は身に着けないと落ち着かなくなっています。
宝石などの装飾もないため、秋冬にニットなどを引っ掛ける心配もありません。
内側にお互いの誕生石を入れようかも迷いましたが、同じ誕生日で色もペリドット(グリーン)で主人の地金と重なるため辞めました。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
サイズ感は慎重に選ぶことをおすすめします。
朝と夕方では指先の浮腫みで指輪のサイズも1~2号異なる人もいます。
一番むくみやすい夕方に合わせて作ると朝ぶかぶかで抜けてしまうなんてこともありますので注意してください。
結婚指輪はお互いの婚姻を象徴する大切なアイテムです。
婚約指輪とは異なり、日常生活の一部としてお迎えします。
金額やブランド、デザインとそれぞれ重きを置く箇所は異なります。
せっかくの記念になるものですから、夫婦で選ぶ時間も含め素敵なお品物を吟味してください。