結婚指輪購入口コミ「アフターサービスも充実しているブランドを選んで良かった」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
2
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
夫…30万、私…20万
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
結婚指輪はシンプルで長く使うほど愛着の湧くデザインにしたいなと考えていました。
夫婦で好きなデザインが違ったのですが、同じブランドであれば、必ずしもペアリングである必要もないかなと思い、それぞれ納得のいくデザインの指輪に決めました。
夫はシルバーリングに木目調の模様が入っていて、シンプルだけど個性的で美しいものにし、私はゆるくカーブしているシルエットで控えめにダイヤが入っており、着けると指が細く綺麗に見えるデザインにしました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
よくデートに行っていた横浜に店舗があり、そちらで購入しました。
年に一度、思い出を振り返る意味も込めてその店舗でクリーニングをしてもらってます。
アフターサービスも充実しているブランドを選んで良かったなと思いました。
悪かった点は今のところありませんが、サイズ調整ができないデザインのため、太らないよう気をつけなければならないところです(笑)。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
憧れのブランドも特になかったため、サイトで好きなデザインを見つけ、予算や店舗へのアクセスも丁度良かったことから、そちらに試着予約をし、当日即決しました。
優柔不断な性格なので、あまり他の候補と見比べてしまうと、値段も際限ないですし、迷いのループに入りそうだったので(笑)、フィーリング重視で即断しました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
部屋では家事で傷つけてしまう可能性もあるかと思い、玄関に置いて外出時のみ着けるようにしています。
今でも着けるたびに結婚したんだなとしみじみしますし、本当に好きなデザインの指輪を買ったので、ふとしたときに手を見ると、改めて可愛いな?と癒されます。
定期的にメンテナンスしてますが、一生使うものだからずっと綺麗に使いたいなと素直に思え、面倒臭くはありません。
着けていると幸せを感じますし、本当に買ってよかったもののひとつです。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
結婚前は手続きなどで忙しく、選ぶのが億劫になる時もありますが、決して安い買い物ではないですし、2人にとって大切な思い出の品ですから、選ぶ過程から2人で楽しんで決めてほしいなと思います。
素敵なブランドがたくさんあるので、目移りし悩んでしまうこともありますが、パートナーの意見もよく聞き、時には直感で選んでも、後悔することは少ないかと思います。
何より自分の指にぴったりの美しい指輪と対面したときの喜びは忘れられません。