結婚指輪購入口コミ「こだわりポイントを全て満たしたものが今の結婚指輪でした」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
4
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
主人:150000円 私:175000円
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
私の好みのデザインだったので今の指輪に決めました。
私が探していた指輪のポイントが素材がプラチナである事、リング幅が細すぎず太すぎない事、一粒石のデザインである事、付いているダイヤモンドが小さすぎない事(出来ればリング幅とぴったりの大きさ)でした。
そのこだわりポイントを全て満たしたものが今の結婚指輪でした。
また、予算もあまり高くないもので探していて、自分好みの指輪なのにそこまで高くなかったので即決でした。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
自分がこだわったポイントを全て満たしているだけあって購入してからほとんど外す事なく過ごしていますが全く飽きません。
飽きない所か今でもたまに指輪を見ては綺麗だな?と思います。
元々指輪が好きで色々な物をつけていましたが今の結婚指輪に出会ってからはこれだけで十分!と思えるぐらい気に入っていてこれにして良かったとしょっちゅう思います。
悪かった点はありません。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
もう少し安くてダイヤモンドが少し小さいものがあったのですが、やはり値段も少しの差ならば自分の好みにぴったり合うものがいい!と思いあっという間に候補から消えました。
主人のものは何も付いていない普通のシンプルなプラチナの指輪なのですがもう少しデザイン性があるものやマット加工のものも候補としてあげていました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
常に結婚指輪をつけっぱなしにしていますが購入してから3年経った現在も全く飽きる事なくつけることが出来ています。
ダイヤモンドが小さすぎないので光が当たってキラキラしていて私の日常にさりげない彩りを与えてくれてとにかく最高です!
着け心地も軽く、つけていることを忘れますが
光が反射する度に指輪が存在感を放っていてとても綺麗です。
私好みのデザインなので見るだけで本当に明るく、幸せな気持ちになり元気が出ます。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
今後長くつけるものなのでもちろん予算も大切ですが
値段よりも自分の好きな指輪を選んだ方が絶対に良いと思います。
こだわりポイントをいくつかあげてから探すと見つけやすいと思います。
また、よく手を使う方だと傷がつきやすくショックを受けると思うのでマット加工も良いと思います。
私は細かい傷がたくさんついてしまい、マット加工の方が傷が目立たなくて良かったかもと思う事があるのでそういう些細なポイントも考慮して選ぶと良いと思います。