結婚指輪購入口コミ「指輪職人さんから作ってもらったオーダーメイドの指輪」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
3
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
65000円
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
指輪職人さんから作ってもらったオーダーメイドの指輪でした。
日常に使っても自然に馴染むようなデザインと、つけた時に気にならない着け心地が良いものを基準に指輪を選びました。
普段から指輪を着けない職業なのに着けているのが気にならなず、金属アレルギーがある私でも気にせずに着けられる点が決め手でした。
自分の好みに応じて同じデザインでも素材や色、太さなどの細かい所までを選べたりできるのはオーダーメイドならではかと思います。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
自分の好みと肌に合った指輪にしたので着け心地がとても良い点が気に入っています。
そして何より自分たちのために1から選んで出来上がった指輪だと思うととても愛着が持てます。
人と被らないというのも素敵な点ですね。
アフターサービスはしっかりしていますが、店舗がいくつもあるわけでは無いので大手メーカーの様に直ぐ行けないのが難点です。
結婚指輪は別で購入しているので少しアンバランスに感じることも。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
婚約指輪と同じブランドものを買うかで迷いました。
日常で2つ同時に着けることはありませんが、結婚式など特別な場でセットで使いたい時に同じブランドの指輪だと素敵かなとは思いました。
海外ブランドなので特別感もあるかとも思っていました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
結婚当初は仕事中は外さなければいけなかったので、着けた指輪を見ると実感が出て嬉しかったです。
今は毎日つけていますが、体の一部のように馴染んでいます。
傷も付いていますが結婚して月日の流れを感じられる意味でも良かったと思っています。
形に拘っていたわけではありませんが毎日つけるもの、結婚の証として形に残るものになっているのは素敵だと思っています。
今では長く使っていく上で自分でも磨いたりして変化を楽しんでいます。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
私はオーダーメイドの指輪で自分が心地よいを基準に選んで良かったと思っています。
あまり着ける機会がないからこそ、つけた時に愛着が湧いていつ見ても買って良かったと思えるからです。
2人で1から選んでいってお互いの気持ちやアイディアから結婚の証が出来上がるのってとても素敵な事だと思います。
メーカーにはないオリジナリティが溢れる指輪を考えて作るのもきっと楽しいですよ。
楽しい結婚生活のステップで選んでみてください。