10万円でペアの結婚指輪を作る
結婚指輪って高いのでは…?
近年ブライダルリングに対する意識はどんどん変化してきており、ひと昔前のように重要に考える人が少なくなってきていると言われています。
わざわざ高いお金をかけて指輪を買うより生活資金に充てたいという声も出てきており、現実志向の考えを持つ人が今後も増えてくるかもしれません。
しかしブライダルリングに対してどのような考えを持っているか聞いてみると意外な答えが返って来ており、特に女性の場合はブライダルリングへの思いが依然として大きいことが分かりました。
20代~30代の若い世代の女性に話を聞いてみたところ、婚約指輪や結婚指輪が欲しいと答えた人は全体の90パーセント以上になったそうです。
中でも結婚指輪に対する思いが大きい女性がとても多かったです。
安い価格でも結婚指輪は用意できる
結婚指輪を諦める理由のひとつに価格面があげられますが、一般的な相場で言えばだいたい20万円~30万円だと言われているので、ほかのところにもお金がかかることを考えると確かに高いかもしれません。
しかしこれはあくまでも相場であり、これ以下の価格の結婚指輪ではいけないということではありません。
最近では結婚指輪を手作りするカップルも増えており、それを専門にしているアトリエも全国各地にできています。
手作り結婚指輪は10万円程度でもダイヤモンドリングが作れますし、ペアで結婚指輪を手作りするなんてカップルもいるみたいです。
デザインのバリエーションも豊富
ペアの結婚指輪はどうしてもデザインのバリエーションが狭くなってしまうため、お金をかけなければいけないイメージがあるかもしれません。
手作り結婚指輪なら一からデザインを決められますし、素材や石の組み合わせも自分たちの好きなように決められますので、その辺りで悩む心配がないのです。
クオリティ面もブランドの結婚指輪に負けませんし、悩んでいるカップルの皆さんは是非一度検討してみてください。