結婚指輪購入口コミ「シンプルですが、少し華があり自分の指に合っているように感じる」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
10
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
妻100000 夫70000
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
ブランドは結婚指輪で有名なブランドにしました。
指が太いので指輪自体が似合わないなという抵抗感があったので少し不安がありました。
実際にはめてみてはめてみて、1番自分に似合うと思ったものを購入しました。
真ん中にオレンジゴールドのラインが入っており、ハートが入っております。
シンプルですが、少し華があり、自分の指に合っているように感じました。
予算は20万前後を想定していましたので、予算内の価格の指輪から選定しました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
良かった点はシンプル過ぎず派手すぎず、ハートのラインがかわいいところが気に入っております。
男性用にもハートのラインが入ってますが、シルバーの色のラインなので、男性用はかわいすぎず、よく見たら入っているという頃が素敵だなと思いました。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
いろいろと指輪をはめてみて決めました。
主人が私が好きな指輪を選んでいいよと言ってくれたので、自分の指に合うデザインを探しました。
きれいだなと思っても実際に自分でつけたら似合わないわなという指輪もありました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
20代前半で購入したので、最初は指輪をつけていることが嬉しかったことを覚えています。
最初は時々外したりしておりましたが、ある時なくしてしまいました。
探しても出てこず、再度買いに行こうかというところまで主人と話していたのですが、子供の絵本から出てきてほっとしました。
それ以来はほとんど外すことなくはめています。
外す時は、どこにしまったかを忘れないようにしています。
今、今後も大切に使用していきたいなと思っています。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
1番はご夫婦お二人が気に入って頂ける指輪を選んでいただけたらと思います。
指輪をはめられる方が多いと思いますので、やっぱりはめている時に自然と嬉しくなるような気に入ったものが良いです。
結婚指輪は高額になりますが、それだけの価値があると思いますし、後々買ったことや買ったときの気持ちなども今も忘れずに覚えていますので、ブランドにしろデザインにしろお二人が納得のいく指輪がいいと思います。
また、サイズも多数ありますし、調整も可能ですので安心していただけたら思います。