結婚指輪購入口コミ「カルティエの商品は初めてだったけど、このブランドに決めて間違いなかったと思っています」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
30代
3. 現在、結婚何年目ですか?
10
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
10万円
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
シンプルでダイヤなど装飾が何もついていない、つけ外しすることなくずっとつけられる使うものを考えていました。
ブランドのもので、予算は2人合わせて高くても30万以下。
新婚旅行にお金を使う予定だったので、指輪の予算は低めでした。
百貨店で見ていて、カルティエでとてもシンプルなデザインのものを見つけて決めました。
指輪裏に刻印ができると聞いて、2人のイニシャルと結婚記念日を入れてもらって、世界で一つの結婚指輪にできるなぁと思って、決めました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
水仕事やお風呂などでも指輪をつけたままだけど、錆びたり目立つような傷がつくこともなく、長く使い続けられる点が良かったです。
カルティエの商品は初めてだったけど、このブランドに決めて間違いなかったと思っています。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
婚約指輪はアイプリモだったので、同じブランドだと重ねづけしやすそうとアイプリモは候補でした。
他には、ティファニーや4℃、アーカーなど、百貨店に入ってるブランドは見て回って検討したけど、デザインと予算の面で合いませんでした。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
同じ結婚指輪を夫婦でずっとつけている感覚はやはり嬉しいです。
結婚式でみんなの前で夫婦になることを誓って、お互いつけ合った時のことを思い出します。
結婚10年、家事育児でほとんど付けっぱなしだけど、修理やメンテナンスに出したこともなく、むくんだら外せるのかな?って思うこと以外、困ったことはありません。
結婚当初、独身の友人に羨ましがられたし、結婚指輪は結婚してつけられる憧れのものなんだと、やはり思います。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
結婚指輪は一生モノなので、たくさん見比べて、これ!というものに出会ってもらいたいと思います。
ブランドだけ、デザインだけにこだわらず、色々見ていると思わぬ出会いがあるかもしれません。
ブランド店で試して、緊張感で買わなきゃいけないかな、なんて思わず、妥協せず色々試してみて下さい。
2人であれこれ意見を交わしながら好みの指輪を探すのもとても貴重な時間なので、デートも兼ねて、ぜひ楽しんで結婚指輪見つけて下さいね。